鶯谷ってラブホテル街のイメージだけど住みやすさは?

鶯谷”みなさんこの漢字の読み方わかりますか?

”うぐいすだに”(Uguisudani)です。

おそらく字がつぶれてしまって見にくいですが鶯は、火、火、ワ、鳥で書けますw

東京に住んでいる方は聞いたことある名前かと思います。

しかし、実際には鶯谷という地名はありません。

江戸時代に寛永寺の住職として、代々京都から皇族が駐在していたそうです。

その内の一人が、元禄年間に「江戸の鶯はなまっている」といって京都から鶯を運ばせて、この地域に鶯を放し、鶯の名所になったことに由来すると紹介されています。 

しかし、私が調査に行ったときは鶯に遭遇する事はありませんでした。

そのかわり、たくさんのカラスには遭遇しましたw

 

さてみなさまは鶯谷と聞いて何をイメージしますか?

おそらく鶯のイメージなど皆無でラブホテルのイメージが強いのではないでしょうか?

電車に乗っていてもはっきりとラブホテルが見えますw

鶯谷はラブホテルをまったく隠す気がないようですw

駅からみるとこんな感じです。

f:id:arimurasaji:20170129162234j:plain

こんな感じの鶯谷なので降りる人を見ると色々なことを考えてしまいます。

男性が一人で降りるときは今からサービスしてもらいに行くのかとか、女性が一人で降りるときは今から嬢としてのお仕事に行くのかなとか、カップルで降りるのを見ると今からやっちゃうのかと思ったりw

しかし実は鶯谷周辺のラブホテルは61店舗で池袋(89店舗)、新宿(72店舗)、渋谷(69店舗)よりも少ないのです(ハッピーホテル情報)。

にも関わらず鶯谷だけラブホテルのイメージが強いのはまったく隠していないからではないでしょうか?w

さらにgoogleで”鶯谷”と検索してみると1ページ目の10件中5件はラブホテルや風俗関係のホームページでしたw

こんな感じの鶯谷ですがもう少しちゃんと向き合ってみようと思います!

 

 

鶯谷ってどこ?

f:id:arimurasaji:20170109173130j:plain

鶯谷は東京都台東区根岸一丁目にあります(赤で囲まれた所)。

上野の北に位置しております。

山手線だと秋葉原御徒町ー上野ー鶯谷ー日暮里ー西日暮里です。

上野から鶯谷は山手線で2分、東京から鶯谷は10分です。

また鶯谷は上野から約1kmと実は非常に近いです(徒歩12分)w 

 

鶯谷周辺って何があるの?

ラブホテル

f:id:arimurasaji:20170109150953j:plain

鶯谷といったらやっぱりラブホテルですよねw

これは絶対にはずすことができないでしょう。

実際ハッピーホテルで検索すると鶯谷周辺のラブホテルは61店舗あることがわかりました。

北口を利用する場合駅前の大通り以外どの道から駅に向かっても写真のようなラブホテル街を歩くことになりますw

 

実際どれくらいラブホテルが密集しているのかを計算してみましたw

根岸一丁目43店舗、面積0.0735km^2、ラブホテル密度585店舗/km^2

根岸一丁目のラブホテル1店舗当たりの面積がだいたい0.00045km^2ぐらいなので、根岸一丁目の全ラブホテルの面積は

43×0.00045=0.0194km^2。

よって根岸一丁目におけるラブホテルの面積の割合は

(0.0194km^2)/(0.0735km^2)×100=約26%!!

根岸一丁目の面積には道路や線路(根岸一丁目の面積の約4分の1)も含まれるので驚異的な値ですw

そのくらい鶯谷のラブホテルは充実しています。

 

ラブホテルの多い鶯谷ですが意外と風俗は少ないです。

鶯谷にはソープ、ピンサロ、セクキャバはなくヘルスが3店舗あるのみです。 

一方で店舗を持たないホテヘル、デリヘルは243件と非常に多いことがわかりました。

やっぱりラブホテルが多いと無店舗の方がいいのかもしれないです。 

 

ラブホテル街へのアクセスは鶯谷駅北口を出てすぐですw

鶯谷駅前交差点への道をまっすぐいかなけらばどの道を進んでも50m以内にラブホテルがあります。

始めて来る方でもわかりやすい親切設計となっております。

池袋や新宿などは駅から5分くらい歩かないとラブホテル街に着くことができませんが、鶯谷なら1分もあれば十分です。

鈍い男性を落としたいときは鶯谷につれてきましょうw

 

上野公園 

f:id:arimurasaji:20170109151514j:plain

ラブホテルのイメージが強い鶯谷ですが真裏に上野公園があります。

南口から徒歩5分もあれば敷地内に着くことができます。

さらに東京国立博物館に行こうとした場合上野からよりも鶯谷からの方が近いですw

上野駅は人が多く歩きずらいので上野公園利用の際は鶯谷駅を利用するのが賢いかもしれないですね。 

上野公園でのデート後は鶯谷で休憩していかれることをおすすめしますw

 

三島神社

f:id:arimurasaji:20170109145347j:plain

この神社はラブホテル街のど真ん中にありますw

鶯谷駅北口を出てすぐのところから見えます。

なんでこんな場所に神社があるのでしょうか?

ラブホテルがこの神社を囲うようにできたと言った方がきっと正しいですねw

なんとも可哀想な神社ですw

三島神社の周りの景色はこんな感じです。

f:id:arimurasaji:20170128220138j:plain

はい、見事にラブホテルしか見えませんw

この神社に来る人はいったいどのような人なのでしょうか?

神社内をよく見てみると

f:id:arimurasaji:20170129164214j:plain

写真の左上の方におみくじが大量に結んであります!

おみくじが大量に結んであるということはちゃんと人が来ているということです。

ますますどんな人が来ているのか気になります。

ちなみに私が訪れた時は昼間にも関わらず誰もいませんでした。

もしかしたらラブホテル街なので夜の方が参拝客も多いかもしれないですね。

そしてこの神社不思議な構造をしています。

f:id:arimurasaji:20170128220230j:plain

写真でわかるように飲食店の上に神社が建っていますw

神社の下は飲食店です。

かろうじてラブホテルが下じゃなくてよかったですねw

無料情報館の下にあったらもっとおもしろかったんですけどねw

この三島神社へのアクセスは鶯谷駅北口を出て、大通りを少し歩き、右手にキッチンオリジンが見えてくるのでそこを右に曲がります。

すると上の写真のように無料情報館が見えますので真っ直ぐ歩くと着きます。

鶯谷駅北口から三島神社へはだいたい徒歩1分です。 

 

寛永寺第一、二、三霊園

f:id:arimurasaji:20170128195527j:plain

寛永寺第一霊園というお墓があります。

線路を挟んでラブホテル街と反対側にあります。

実は駅からもちゃんと見えます。

ラブホテルに目を奪われて気づいてない方も多いかもしれませんがw

高い塀で囲まれておりなかなか高そうなお墓です。

f:id:arimurasaji:20170128195709j:plain

都内にしてはなかなか広そうな感じはします。

ただお墓って面積が書いてないところが多いみたいでこの寛永寺も書いてありませんでした。

東にはラブホテル街、西にはお墓、それが鶯谷! 

このように鶯谷は命の始まりと命の終わりのどちらもそろっています!

 

台東区書道博物館

なにやら中村不折という人が40年にわたり収集した中国及び日本の書道史研究上重要なコレクションを有する専門博物館らしいです。

重要文化財12点、重要美術品5点も保管されているみたいです。

私にはすごさが良く分かりませんが、すごいみたいですw

入館料は大人500円、高校生まで250円とまあ良心的な値段です。

月曜日が休館なのでお気を付け下さい。

あとこの書道博物館は根岸二丁目のラブホテル街にありますw 

書道博物館へのアクセスは以下の通りです。

鶯谷駅北口を出ると三菱東京UFJ銀行とドトールコーヒーが見えます。

その間の道に入り言問通りまで歩きましょう(この道ラブホテル街です)。

言問通りに出たら、左へ曲がり真っ直ぐ進みましょう。

少し歩くと右手に鶯谷第五自転車駐輪場という看板が見えるのでそこを右に曲がります。

そのまま真っ直ぐ歩くとまたラブホテル街に入ります。

突き当たりを左に曲がり真っ直ぐ歩いて行くと右手に書道博物館が見えてきます。

ラブホテルの方が目立って見つけにくいかもしれませんw

鶯谷駅北口から書道図書館まではだいたい徒歩4分くらいです。

 

東京キネマ倶楽部

f:id:arimurasaji:20170129093852p:plain

大正ロマンのオペラハウスを再現したイベントホールです。

写真を見てわかるとおりすごい雰囲気がでています。

もともとはグランドキャバレーとして建てられたとか。

ロックバンドやビジュアル系のライブが多いそうです。

また、ライブ以外ではファッションショーや映画、CMなどの撮影にも使われているのだとか。

そんな東京キネマ倶楽部鶯谷駅南口から徒歩2分でありアクセスは良好です。

鶯谷駅南口を出て、左に曲がり橋を渡ると階段があるのでおります。

階段を下りて右手のトンネルをくぐるとゴールです。

開館前は建物の外で多くの人でにぎわっているのですぐにわかると思います。

私が調査しに行った日は女性客ばかりでしたw 

 

防災広場 根岸の里

f:id:arimurasaji:20170129095805j:plain

こちらの写真は根岸の里を写したのものです。

どうみても普通の公園にしか見えません。

バドミントンをしている子供や犬の散歩をしている人などで賑わっています。

しかし、調べてみると防災広場って書いてあるではありませんか!

どうやらこの辺りは古い木造建築が多く、そのうえ道が狭いので、いざという時に消防車が通りやすいように作られた公園みたいです。

緊急時以外は公園として開放されています。

またこの公園には、かまどベンチ、洗い場、深井戸、防災用トイレ、ソーラー照明灯などが備えられ、防災広場の地下には耐震型防火水槽まで設置されているみたいです。

こんな普通の公園にそんな秘密が隠されているとは驚きですw 

根岸の里は鶯谷駅から徒歩6分です。

また近くにバス停(防災広場根岸の里)があり、北めぐりんが走っています。

この北めぐりんでは鶯谷駅、浅草駅、三ノ輪駅へ行くことができます。

 

国際子供図書館

f:id:arimurasaji:20170129115536j:plain

このかっこいい建物が国際子供図書館です。

なんか外観は全然子供っぽくないですw

国際子供図書館は国内外の児童書とその関連資料を扱う、国立の児童書専門図書館です。

小学生までを対象とした絵本や定評のある知識の本など、世界の国、歴史、民俗を紹介する子供向け資料などを取り扱っております。

また中高生の調べ物に役立つ資料が約一万もあるそうです。

図書館なのでお金は取られません。

鶯谷駅南口から徒歩8分です。

上野駅よりも鶯谷駅の方が近くて便利です。

しかし、公式のホームページでは上野駅からのアクセスしか書いてありません!

鶯谷の立ち位置をここでも垣間見ることができましたw

 

鶯谷公園

f:id:arimurasaji:20170128220544j:plain

この鶯谷公園はご覧のとおりホテル街にありますw

なぜか子供が遊ぶための遊具が置いてあります。

すべり台、ブランコ、砂場、土星のような形をした謎の遊具と無駄に充実しています。

ただこんなところに公園を作っても、さすがにここに子供を連れてくる親はいないと思いますw

実際この公園にいるのはおっさんばかりでしたw

なぜこんなところに公園を作ったのでしょうか?

デリヘル嬢を待つおっさんのための公園にしか見えませんw 

 

根岸2丁目児童遊園

ラブホテル街を抜けてすぐにある公園です。

ギリギリ子供たちの目にラブホテルが入らない距離にある絶妙な公園です。

www.arimurasaji.xyz

 

 

鶯谷って人が住めるところなの?

鶯谷ってラブホテルのイメージが強いですが実際に住んでいる人はいるのでしょうか?

鶯谷周辺の現地調査を行ってきたので地域別に見てきましょう。

 

根岸一丁目

f:id:arimurasaji:20170128204228j:plain

鶯谷駅周辺が根岸一丁目になります。

根岸一丁目をざっくり表すと上の地図のようになります。

紫で囲った駅周辺はほとんどラブホテルです。

ほんとに家やマンションが少なく、見つけるのが大変です。

普通はラブホテルを見つける方が大変なんですけどねw

どうやらここはラブホテルと家の比率が逆転してしまっているようですw

緑で囲った言問通り沿いは高い建物が多くラブホテルを隠すバリケードのように見えます。

この写真の左側がそのバリケードです。

f:id:arimurasaji:20170129171053j:plain

車で鶯谷に来られる方はラブホテルってどこにあるの?ってぐらいしっかりと隠しております。

言問通りは大きな通りで交通量が多いのでさすがにラブホテルを隠さないといけないとでも思ったのでしょうか?

まあ、電車に乗っていたら丸見えなのですがw

赤で囲ったところに高いマンションがたくさんあります。

根岸一丁目の人口の9割くらいはここに住んでそうな勢いですw

 

そんな根岸一丁目ですが、人口は1099人も住んでおります。

また根岸一丁目の面積は0.0735km^2であるため人口密度が14952人/km^2となっています。

根岸一丁目には意外と人が住んでおり、しかもかなり高い人口密度ですw

 

根岸一丁目の治安は思ったほど悪くなさそうです。

池袋、新宿、渋谷の方がよっぽど治安悪いです。 

夜の根岸一丁目はこんな感じです。

f:id:arimurasaji:20170129111256j:plain

人通りは少ないですが客引きもいないし変な人もいないので男性も女性も安心して歩くことができると思います。

鶯谷駅前(北口)にはちゃんと交番があるので安心です。

たまにホテルに出入りする人に会ってちょっと気まずいくらいですw

特に一人でホテルに出入りしている人とか。

完全にデリヘル嬢とお客ですねw

慣れてくると見てて面白いですよw

どうしてもラブホテル街を歩きたくないって方は鶯谷駅前交差点まで出て言問通りを歩きましょう。

 

根岸二丁目

f:id:arimurasaji:20170128210206j:plain

根岸二丁目は根岸一丁目の北西に位置しております。

場所によっては鶯谷よりも日暮里の方が近いです。

根岸二丁目までくるとラブホテルは少し減り、赤で囲ったところがラブホテルと住宅が混ざっている感じです。

鶯谷駅からちょっと離れているのでラブホテルも駐車場つきのところが多くなります。

お車でお越しの方は根岸二丁目のラブホテルをお勧めします!

青で囲ったところはラブホテルの気配を感じさせない閑静な住宅街となっております。

ただ青で囲ったところは日暮里の方が近いので鶯谷と呼んでいいか微妙ですw

そんな根岸二丁目の人口は1965人と多くの人が住んでおります。

根岸二丁目の面積が0.0954km^2であるので人口密度は20597人/km^2となります。

この人口密度は日本で一番人口密度の高い豊島区(22657人/km^2)に匹敵する人口密度ですw

 

根岸三丁目

f:id:arimurasaji:20170128214509j:plain

根岸三丁目は根岸一丁目の北東に位置しております。

根岸三丁目までくると完全にラブホテルの気配はありません。

根岸三丁目はこんな感じです。

f:id:arimurasaji:20170128212102j:plain

ここは本当に鶯谷なのかと思うほど普通の住宅街です。

そんな普通な感じの根岸三丁目ですがなぜか寺院が多いですw

私が確認しただけでも7つありました!

要傳寺

千手院

世尊寺

西念寺

永稱寺

西蔵

円光寺

なぜこんなにも寺院が多いのでしょうか?

寺院の中は都内とは思えないような風景が広がっております。

f:id:arimurasaji:20170128231133j:plain

ここが鶯谷の近くだとは信じられないですw

そんな根岸三丁目の人口は3308人と根岸一丁目、根岸二丁目と比べて多いです。

また根岸三丁目の面積は0.145km^2であり、人口密度は22814人/km^2となっております。

なぜか根岸三丁目は犬の散歩をしている人が多いですw

イケメン外国人も犬の散歩をしておりましたw

 

鶯谷ってスーパーとか学校とかあるの?

鶯谷のスーパー

意外と人が住んでいる地域なのでもちろんスーパーもあります。

鶯谷駅から徒歩10分以内のスーパーは以下の通りです。

 

ココスナカムラ入谷店徒歩8分

鶯谷駅南口を出て左に曲がり橋を渡り階段を下り鶯谷駅下交差点を右に曲がります。

そのまま言問通りを真っ直ぐ進むと入谷駅が見えてきます。

入谷駅の一番出口の近くにココスナカムラがあります。

 

業務スーパー上野公園店徒歩3分

鶯谷駅北口を出て真っ直ぐ進み言問通りを右に曲がります。

その後200mほど進むと右手にあります。

 

マルエツプチ東日暮里店徒歩6分

鶯谷駅北口を出て大通りを歩き根岸小前交差点を左に曲がり東京都道58号線に入ります。

そのまま真っ直ぐと200mほど進むと右手にあります。

 

いなげや荒川東日暮里店徒歩6分

鶯谷駅北口を出て大通りをずっと真っ直ぐ歩くと左手にあります。

 

思ったよりも充実していましたw

東方面に業務スーパー、北方面にマルエツプチといなげや、南方面にココスナカムラがあります。

なのでスーパーに困ることもないと思います。

 

鶯谷のコンビニ

駅から徒歩2分以内で5件あります。

駅から徒歩10分以内となると数が多すぎて数えきれませんw

南口、北口どちらの出口から出ても目の前にコンビニがあります。

南口の目の前にはニューデイズ、北口の目の前にはローソンがあります。

このようにたくさんあるのでコンビニで困ることはないでしょう。

 

鶯谷の飲食店

鶯谷駅から300m以内に114件の飲食店がヒット しました(食べログ情報)。

意外と飲食店が多いことがわかりました。

ことを済ませた後に立ち寄る人が多いのでしょうか?w

 

以前の記事でご紹介した飲食チェーン( 困ったらここ!東京の知っておきたい飲食チェーン -)ももちろんございます。

冨士そば 鶯谷店 

鶯谷駅南口から徒歩2分のところにあります。

南口をでてすぐを左に曲がり線路をまたがっている橋を渡ります。

橋を渡っていると階段が現れるのでそれをおります。

階段を下りてすぐの右手の橋の下をくぐり左に曲がります。

真っ直ぐ行き突き当たりの右手に冨士そば鶯谷店がございます。(鶯谷駅下交差点)

 

日高屋 鶯谷

冨士そばと同じく鶯谷駅南口から徒歩2分のところにあります。

冨士そば鶯谷店の隣の隣の建物ですw

 

鶯谷の郵便局

みんな大好き郵便局!

マイボスコムの調べによるとゆうちょ銀行の銀行口座は75%の人がもっているのだとか!

もちろんぶっちぎりの一位です。

全国展開しているだけあってゆうちょ銀行さんすごすぎます。

そんな郵便局は鶯谷にどれくらいあるでしょうか?

台東根岸二郵便局 鶯谷駅から徒歩5分

台東根岸三郵便局 鶯谷駅から徒歩5分

台東入谷郵便局 鶯谷駅から徒歩8分

上野郵便局 鶯谷駅から徒歩4分

はい、鶯谷にもちゃんと郵便局は存在します。

しかも結構充実してますw

これで田舎から引っ越してくる際でも安心ですね! 

 

鶯谷の学校

鶯谷駅の半径0.7km以内に結構学校はあります。

 

区立根岸小学校

徒歩二分もあるけばラブホテル街へ行くことができます。

こんな教育に悪い小学校が他にあるでしょうか?w

風俗街よりはだいぶましだと思いますがw

 

区立忍岡中学校  

 

区立上野中学校 

 

区立駒形中学校 

 

東京都立竹台高等学校

普通科のみの高校で偏差値は46とちょっと残念な高校です。

アクセスは鶯谷駅北口から徒歩6分です。

男女で一緒に帰っているだけでラブホテル利用と間違われそうですねw 

 

岩倉高等学校

なんとこの高校には運輸科というものがあります。

この学科は鉄道の旅行営業・技術についての専門教科を学ぶみたいです。

卒業生の半数以上が鉄道業界へ進む鉄道オタクにはたまらない高校みたいです。

 

東京芸術大学

f:id:arimurasaji:20170129133429j:plain

日本で唯一の国立総合芸術大学です。

これまでに国内外で活躍する芸術家、演奏家、作曲家、研究者、教育者を数多く輩出していることから、芸術分野の大学の中ではトップに位置付けられています。

 

その位置づけから入学倍率の高さは凄まじく高いものとなっています。

以下に東京芸術大学の入学倍率の一部(平成28年度)を示します。

美術学部絵画科油画 19.2倍

美術学部絵画科日本画 17.3倍

美術学部デザイン科 15.8倍

音楽学部音楽環境創造科 4.7倍

音楽学部器楽科 4.2倍

美術学部の方が音楽学部よりも競争率が激しく難易度が高いようです。

そんな大変難しい東京芸術大学ですが、キャンパス内はこのようになっています。

f:id:arimurasaji:20170129133517j:plain

あれ、意外と普通ですw

ただ、よくキャンパス内を見てみると

f:id:arimurasaji:20170129133612j:plain

この像は牛でしょうか?

f:id:arimurasaji:20170129133618j:plain

この像はカブトムシに手足のない人のようなものがのっかっています。

このように凡人にはよくわからない像がたくさんあります。

東京芸術大学へのアクセスは鶯谷駅から徒歩10分です。

 

 

こんなラブホテルがたくさんあるところに学校があって大丈夫なのでしょうか?

とてもこの環境で健全に育つとは思えないのですがw

 

ちなみに鶯谷高校と検索すると岐阜県岐阜市鶯谷町にある中高一貫校鶯谷中学・高等学校が出てきます。 

しかもこの高校創立114年と長い歴史があり、英進コースが偏差値63と岐阜県内トップクラスです。

鶯谷と名前が付きながらとても優秀な学校でしたw

それに比べて東京の鶯谷はw

 

 

鶯谷って交通の便いいの?

f:id:arimurasaji:20170109150343j:plain

JR鶯谷

鶯谷の乗降者数は24447人で山手線で最も少ない駅となっております。

もちろん鶯谷駅にはみどりの窓口もございません。

南口の改札外に指定席販売機がありますのでそちらをご利用下さいませw

北口には指定席販売機がないので注意してください。

お手数ですが、ラブホテル街を抜けて南口までおいで下さいませw

ちなみに山手線でみどりの窓口のない可哀想な駅は、代々木、新大久保、目白、駒込、田端、西日暮里、鶯谷です。

はい、存在感の薄い駅ばかりが並びましたw

 

そんな鶯谷駅なため駅構内にはうどん・そばを扱っているあじさい茶屋しかお店がありません(南口を入って少し歩いたところにあります。)w

このあじさい茶屋はかき揚げ(うどん・そば)が400円と大変お安くなっております。

 

一方、北口から鶯谷駅に入ると本当に何もありません。

上で紹介したように指定席券すら買えません!

北口から入って階段を降りたところにコインロッカーが置いてあるくらいです。

そして北口までつづく地下道はこんな感じで薄暗いです。

f:id:arimurasaji:20170128200041j:plain

もうすでにあやしさ満点な鶯谷です。

 

また一応京浜東北線も利用する事ができます。

しかしですよ、こちらの鶯谷駅の京浜東北線の時刻表をご覧ください。

f:id:arimurasaji:20170128193903j:plain

なんと、だいたい11時から15時の間は停車いたしません。

快速列車が通過いたしますw

京浜東北線の電光掲示板は常に通過となっておりますw

この時間帯に京浜東北線をご利用の方はお隣上野駅をご利用くださいませ。 

あ、乗降者数の少ない鶯谷ですがちゃんと山手線は全部止まりますよw

 

鶯谷から主要駅への所要時間を示します。

上野(2分)

秋葉原(6分)

東京(10分)

池袋(15分)

品川(20分)

新宿(23分)

渋谷(30分)

山手線なだけあり非常に便利です。

最高でも30分あればどの主要駅へも行けてしまいます。

上野に至っては隣の駅なので所要時間が2分と庭のような感覚ですw

昼間の時間帯でも約4分間隔でくるのは便利すぎます。

さすが山手線です。

 

また鶯谷は東京都内だけでなく横浜まで約40分、大宮まで約35分とアクセスがよろしくなっております。

大阪、名古屋に出張の際も東京駅まで10分なので簡単にのぞみに乗ることができます。

鶯谷から大阪までは鶯谷➝東京(山手線)東京➝新大阪(新幹線のぞみ)で約3時間です。

また鶯谷から名古屋までは鶯谷➝東京(山手線)東京➝名古屋(新幹線のぞみ)で約2時間です。

 

また羽田空港までも約40分と非常に近く、出張や旅行の際も活躍してくれそうです。

例えば、鶯谷から博多までは羽田空港から飛行機で福岡空港へ行きそこから地下鉄で博多駅です。

所要時間は約4時間です。

もうひとつ例を挙げると鶯谷から札幌までは羽田空港から飛行機で新千歳空港へ行きそこから快速エアポートで札幌です。

所要時間は約4時間半です。 

どこへでも速く行けてしまう鶯谷!素敵ですw

 
東京メトロ 日比谷線 入谷駅

また鶯谷入谷駅が徒歩5分のところにあります。

入谷駅から銀座までは約17分、六本木までは約27分となっております。

そしてこの駅は日比谷線内で南千住に次いで乗降者数が少ない駅となっております。

入谷駅の一日平均乗降者数は31184人です。

やはり鶯谷周辺ということがここでも影響しているのでしょうか?

しかし、入谷周辺にはまったくラブホテルはありません。 

 

鶯谷駅のバス

鶯谷駅南口にはロータリーはありますがタクシー専用となっております。

そのためバス乗り場(下谷二丁目)は言問通りまで歩かなければなりません。

鶯谷駅南口から下谷二丁目のバス乗り場までは約徒歩3分です。

このバス停からは足立梅田町(東京スカイツリーライン 梅島駅近く)と浅草寿町(東京メトロ銀座線 田原町駅近く)まで行けます(系統 草41)。 

またこのバス停からは系統上26も出ており、亀戸駅前と上野公園まで行くことができます。

鶯谷駅北口にもバス乗り場はありません。

バス停(鶯谷駅前)までは言問通りまで歩いていかなければなりません。

鶯谷駅北口から鶯谷駅前バス停までは徒歩2分くらいです。

このバス停からは先ほどと同じ系統草41が走っており、足立梅田町と浅草寿町まで行くことができます。

また、どちらのバス停からも台東区循環バス北めぐりんに乗ることができます。

この北めぐりんでは浅草駅、三ノ輪駅へ行くことができます。

 

また、首都高速1号上野線の入谷がすぐそばにあります。

よって車の方でもアクセス良好です。

 

このように鶯谷はとても交通アクセスがよいのです。

 

 

鶯谷って家賃高いの?

賃貸

鶯谷の家賃相場は8.49万円です(HOME’s情報)。 

山手線内で29駅中8番目に安い地域となっています。

ちなみにお隣の上野の家賃相場は10.85万円と一気に2万円以上値上がりします。

やはりラブホテルのイメージが鶯谷の値下げを後押ししてくれているのでしょうか?w

 

鶯谷駅の近くに住める家はあるのかは気になるところです。

鶯谷駅から徒歩5分以内で住めるところを探してみました(HOME’s情報)。

鶯谷駅、徒歩5分以内で検索すると90件の物件がヒットしました。

この徒歩5分以内築40年ぐらいの物件だと5~6万円で借りることができます。

さすがに築40年は古すぎるという方もいらっしゃると思います。

そこで築15年までに絞って検索しました。

すると徒歩5分以内築15年以内の条件では7~8万円で借りれることがわかりました。

 

どうしても上野の近くに住みたい方に鶯谷はおすすめです。

鶯谷から上野までは山手線で2分、歩いても12分です。

もし鶯谷に住んでいると言いたくなかったら上野か日暮里(鶯谷から山手線で2分、歩いても13分です)に住んでいると言ってしまいましょうw

誰も気が付きはしないですw

 

分譲マンション

鶯谷駅周辺の中古マンションは山手線の中で最も安いです。

2LDK~3DKの中古マンションで平均3443万円です。

3000万円台は山手線の中では鶯谷だけです。

鶯谷の次に安い田端でも2LDK~3DKで平均4096万円します。

 

 

まとめ

やはり鶯谷とラブホテルは切っては切れない関係であることが分かりました。

ただ交通の便の良さ、住んでいる人の多さから決して人が住めないところではないことが分かりました。

むしろ都心に住みたい方にとっては家賃も比較的安い地域なのですごく穴場なのではないでしょうか?