東京からお隣山梨までが遠い!実は栃木の方が近い!

東京に住むまで山梨は東京の隣だから近いものだと思っていました。

そして山梨は東京のベッドタウンだと思っていました。

しかし、東京に住んでみると山梨から通勤通学している人って全く見ません。

駅の電光掲示板を見ても山梨県の地名を見ることはほとんどありません。

なぜ山梨だけ仲間外れにされているんだ!?

調べてみると山梨って東京からかなり遠いです。

東京さん横に長いんです。

東京-横長

そしてまさかの栃木よりも遠いという事実が発覚!

先日栃木県小山市に行ってきたのですが、確かに栃木は思っていたよりも近かったです。

栃木県小山市に行ってきた! - 気になる(仮)

というわけで、今回は山梨が東京からどれほど遠いかを詳しく見ていこうと思います。

 

  

東京からの最短駅は?

最も東京よりの山梨

まず最も東京よりの山梨県の駅までがどれほどなのか見ていこうと思います。 

・東京駅から上野原駅山梨県上野原市) 70km

・乗車時間 1時間23分(中央線-中央本線

なんと東京駅から70キロも離れていて、1時間23分もかかります。

たしかにこの距離は通勤通学にはつらいですね。

 

最も東京よりの栃木 

では比較として栃木県に登場してもらいましょう。

最も東京よりの栃木県の駅までは

・東京駅から野木駅(栃木県都賀郡野木町) 69km

・乗車時間 1時間12分(東京上野ライン)

 距離は山梨とほとんど差がありませんね。

しかし、時間が10分くらい違います。

しかも栃木の場合、東京上野ライン一本、乗り換えなしで行けてしまいます。

というわけで東京からは山梨よりも栃木の方が近いことがわかりました!

 

関西で表すと 

ちなみに70キロという距離は関西で言うと大阪駅から滋賀県草津市草津駅くらいの距離です。

大阪駅から草津駅(滋賀県草津市) 65km

・乗車時間 51分(新快速)

距離は同じくらいなはずなのに、乗車時間がすごく短く済みます。

関東の快速列車と違い本当に新快速は速いです、空を飛びそうな勢いです。

このスピードのおかげで草津は大阪のベッドタウンとして栄えています。

東京さんもびっくりの駅前のマンションです。 

滋賀県草津市の駅前の人口密度がやばい!全国一位豊島区越え! - 気になる(仮)

 

 

東京から県庁所在地まではどれくらいかかる?

東京から山梨県甲府市

では次に東京から山梨県の県庁所在地である甲府市までどれほどかかるか見ていきます。

・東京駅から甲府駅 134km

普通列車 乗車時間2時間45分(中央線-中央本線

特急かいじ 乗車時間1時間57分

まさかの特急を使っても2時間かかってしまうという残念な甲府

これは東京に通勤できないですね。 

さすがに特急で2時間かけて東京まで通勤する強者はなかなかいないでしょう。

往復7216円なので、東京でホテル暮らしをした方が安く上がります。

 

同じ距離を関西で表すと 

ちなみにこの距離を関西で表すと大阪から福井県敦賀市まで行けちゃいます。

大阪駅から敦賀駅 137km

・新快速 1時間59分 (乗り換えなし)

・特急サンダーバード 1時間22分 (乗り換えなし)(途中の停車駅は新大阪、京都)

まさかの特急かいじと新快速が同じ速度だとは思わなかったです。

JR東日本はぼったくりということがわかりました。

そして特急サンダーバードになると同じ距離を1時間22分で行くことが出来ます。

JR西日本速いな!

敦賀までの途中の停車駅は新大阪、京都です。

7割くらいの走行が滋賀県なのにも関わらず完全スルーされてるのが可愛そうです。

 

東京から栃木県宇都宮市

それではまた比較として栃木県の県庁所在地である宇都宮市に登場してもらいます。

・東京駅から宇都宮駅 110km

普通列車1時間48分 (上野東京ライン、乗り換えなし)

・新幹線やまびこ 50分

宇都宮の方が東京に近いという事実!

埼玉さん挟んでるんですけどね。

上野東京ラインで1時間48分って、頑張ったら通勤できる圏内ですね。

さらに新幹線を使えば東京まで50分です。

甲府までは特急を使っても2時間かかるのに、宇都宮なら1時間を切ります!

さすが新幹線です。