石神井公園ってどんなところ?住みやすさは?

石神井公園ってご存知でしょうか?

はじめて聞いた方も多いかと思います。

先日実際に行ってみたのですが、ベッドタウンな雰囲気で自然もあり利便性の高い街だと感じたので少し紹介させていただきます。

 

石神井公園ってどこ?

f:id:arimurasaji:20170108181355j:plain

石神井公園は東京都練馬区石神井町です。

都心から約15km、北西の方角にあります(赤い線で囲まれた地域です)。

 

 石神井公園ってどれくらい人が住んでるの?

 石神井公園のある石神井町の人口は27344人(2015年)で人口密度14022人/km^2(面積1.95km^2)と非常に人口が密集している地区です。

 住宅地のイメージのある江戸川区(13643人/km^2)、世田谷区(15054人/km^2)と同じくらいの人口密度です。 

 

石神井公園駅周辺って何があるの?

石神井公園

f:id:arimurasaji:20170108183643j:plain

正直石神井公園駅周辺の観光はここしかありませんw

石神井公園の面積は201374m^2で東京ドームの約4.3倍です。

案外広いです。

1週まわろうと思ったら軽く1時間以上はかかりますw

石神井池という池があるのですがボートを漕いでる人がたくさんいます。

その周りをランニングしている人も結構います。

一方、奥の三宝寺池は木々に囲まれた静かな池です。

バードウォッチングも楽しめるようです。

高そうなカメラを持っている人もちらほら見かけます。

代々木公園などとは異なり少し落ち着いた雰囲気の公園ですw

家族連れが多い印象ですがデートしている人も何組か見かけましたw 

 

商店街

石神井公園駅の南西に商店街があります。

大きく4つの通りに分かれていて駅前通り、公園通り、銀座通り、庁舎通りと呼ぶそうです。 

特に駅前通りは通行人も多く活気があります。

ただ人が多いし道が狭いのにも関わらずバスが通るので注意しましょうw

 

スーパー

自炊する方には必須なスーパー。

以下に示すように石神井公園駅周辺には多くのスーパーが存在し食料品に困ることはないと思います。

ライフ(石神井公園駅から約400m)

西友石神井公園駅から約300m)

サミット(石神井公園駅から約500m)

イトーヨーカドー石神井公園駅から約200m)

 

コンビニ

コンビニまっぷで検索したところ石神井公園駅から100m以内に7店舗ありました。

石神井公園駅からどの方向に歩いてもコンビニに遭遇してしまうくらい充実していますw

ちなみに石神井公園駅の近くにセブンイレブンはありませんw

ローソン、ファミリーマート、サンクスの三択です。

 

飲食店

食べログで検索した結果、石神井公園駅から300m以内に159件もの飲食店があるので自炊しない方でも安心して暮らすことができますw

 

交通の便はどうなの?

西武池袋線 石神井公園駅

f:id:arimurasaji:20170108183719j:plain

 

特急は停車しないが急行、快速、準急の全ての電車が停車します。

急行だと池袋まで停車することはなく、乗車時間約9分と非常に便利。(練馬にも停車いたしませんw)

ちなみに各駅停車だと池袋までの乗車時間は約16分です。

さらに、石神井公園駅西武池袋線だが有楽町線副都心線に直通運転も行っています。

つまり乗り換えなしで石神井公園駅から飯田橋(約33分)、有楽町(約43分)、新宿三丁目(快速約20分)、渋谷(快速約26分)、横浜(快速約55分)まで行けてしまいます。

このように石神井公園駅は実質3路線使える非常に便利な駅です。

 

あとは本数は少ないですが当駅始発池袋行き、新木場行き、元町・中華街行きもあります。

嬉しいことに通勤時間帯にも当駅始発列車は運行しています。

なので少し早めに並んでおくと通勤時間帯でも座れる可能性があります。

ただ利用人数が非常に多く一日乗降者人数が77693人(西武池袋線第6位)なので当駅始発とはいえ座るのには気合がいるかもしれないです(さすがに通勤時間に乗ったことがないのでわからないですw)。 

 

通勤で利用される方は混雑度も気になると思います。

国土交通省のデータによると、石神井公園から池袋に行く場合、椎名町から池袋間がもっとも混雑しており、混雑度は159%(7時半から8時半)です。

この値だけだと分からないと思うので参考までに定義を書いておきます。

混雑度150%は広げて楽に新聞を読める

混雑度180%は折りたたむなど無理をすれば新聞を読める

その中間なので多少無理すれば新聞を読めるぐらいだと思います。

ちなみに池袋に乗り入れる他の混雑率は以下の通りです。

JR埼京線の混雑率は板橋から池袋間で183%(7時50分から8時50分)

東武東上線の混雑率は北池袋から池袋間で138%(7時半から8時半)

副都心線の混雑率は要町から池袋間で146%(7時45分から8時45分)

有楽町線の混雑率は東池袋から護国寺間で161%(7時45分から8時45分)

上記の結果から池袋に乗り入れる路線の中では西武池袋線の混雑度は中間ぐらいなことが分かります。 

 

バス

羽田空港までのバスに関してはこちらの記事をご参照ください。

石神井公園から羽田空港まで電車かバスか? - 気になる(仮)

阿佐ヶ谷までのバスに関してはこちらの記事をご参照ください。

石神井公園から阿佐ヶ谷まで 電車vsバス - 気になる(仮)

 

住んでみたいけど家賃は?

石神井公園の家賃相場は6.82万円です(HOME'sのデータを参考)。

もし都心に住もうと思ったら、池袋(8.72万円)、新宿(10.76万円)、渋谷(12.49万円)、品川(11.15万円)、東京(9.81万円)、上野(10.85万円)くらいします。

なので都心に比べると非常にお安くなっておりますw

 

ここまではあくまでも相場の話しなので、実際どんな物件があるのか簡単に調べてみました。

駅から徒歩10分 築5年以内 7万円以内 で検索してみたところ9件の物件がヒットしました。

さすがにこの条件ではあまりヒットしませんでした。

ただタイミングが合えばこんな好条件でも石神井公園なら住むことができます。

もう少し築年数経ってても問題ないという方でしたら、

駅から徒歩10分 築20年以内 7万円 この条件で検索して69件ヒットします。

さらに6万円に家賃を下げても18件ヒットしました。

このように石神井公園なら7万円の家賃でかなりいい物件に住むことができます。

 

まとめ

石神井公園は都心へのアクセスが良く、家賃も割りとお手頃価格で、スーパーやコンビニなどが充実しているため非常に住みやすい地域だと思います。

勤務地が池袋の方には強くおすすめします!