新幹線ひかりはいつどれに乗ってもN700系でコンセント完備!

f:id:arimurasaji:20170622222251j:plain

みなさん、こんにちは。

新幹線に乗ってる時って何してますか?

本を読む、音楽を聴く、寝る、スマホなどなど人によって色々あるかと思います。

ちなみに私はスマホでゲームをしています。

スマホでゲームしてるとすぐに電池がなくなるんですよね。

東京から新大阪までスマホでゲームしようと思ったらコンセントがないと無理です。

ってことで新幹線のコンセント事情について調べてみました。

 

N700系は窓側コンセント完備、700系は最前列か最後列にしかコンセントがない!

N700系では窓側の席がコンセント完備なのに加えて、最前列と最後列は全ての席にコンセントがあります。

つまり壁に接している席にはコンセントがあるということになります。

一方の700系では最前列と最後列のみコンセントがあるものと、全席コンセントなしの列車があるようです。

こればかりは乗ってみるまでわからないのだとか。

なのでコンセントを確保したければN700系に乗りましょう。 

 

新幹線のぞみは一部の便でコンセントがない!

最も速い新幹線のぞみですが、一部の便では700系が使われておりコンセントを確保できない場合があります。

東京発ののぞみ号を見てみますと、始発から朝8時まで700系が混ざっています。

700系が使われているのは新大阪行のみで博多行や広島行では全てN700系でした。

なので東京発ののぞみ号新大阪行に朝の時間帯に乗る場合は注意が必要です。

 

一方東京行ののぞみ号を見てみますと、こちらも700系が混ざっています。

朝の時間帯だけでなくお昼や夜にも少し700系が混ざっています。

東京行きののぞみ号の場合は新大阪発の便のみ700系が混ざっているようです。

なので新大阪より西から東京方面に乗る方は気にしなくても大丈夫です。 

 

新幹線ひかりは全ての便でコンセント完備

新幹線ひかりは平日、土曜日、休日、全ての時間帯でN700系です。

つまり新幹線ひかり号はいつ乗っても窓側席、最前列席、最後列席コンセント完備なのです。

ひかり号には岡山行、新大阪行、名古屋行がありますがどれに乗ってもN700系コンセント完備です。

JR東日本のホームページでチェックしたので間違いありません!(2017年6月22日時点)

でもジョルダンの方がN700系を見つけるのは向いていると思います。

f:id:arimurasaji:20170624084406p:plain

このように駅の時刻表を見るとN700系かどうか一連で見ることができます。 

 

一方の新幹線のぞみはたまにコンセントのついていない700系が混ざっています。

普通のぞみが全てN700系でひかりに700系が混ざっている感じがしますがそうではありません。

yahoo乗り換えではN700系なのか700系なのか書いてありませんので気を付けてください。

JR東日本のホームページか、ジョルダンで調べましょう。

そにしてもなぜyahooはN700系か700系かを書いていないのだろうか?

お客さんジョルダンに取られるぞ!

 

こだま号はたまにN700系がくるようです。

 

実際に新幹線ひかりに乗ってみた

実際にひかりに乗ってみました。

ちゃんとN700系で窓側コンセント完備でした!

二連休つまり普通の土曜日に乗ってきました。

東京駅8時33発です。

東京駅の時点ではかなり空いています。

二列シートの窓側はほとんど埋まっていましたが、三列シートの窓側は六列しか人が座っていませんでした。

なのでまだコンセントのある席が残っている状態です。

ざっと見た感じでは乗車率30%ぐらいでした。

 

品川では20人くらい乗ってきました。

品川で三列シートの窓側もほとんど埋まりました。

でもまだ乗車率は40%くらいです。

コンセントが使いたいかたは品川までに乗った方がよいでしょう。

それにしても東京と品川は近すぎる!

品川に止まる必要性があるのでしょうか?

東海道線に乗ったらすぐ着くじゃん!

 

横浜駅では人が増えてきました。

発車してからも通路をうろうろしている人が多いです。

おそらく座れなくて席を探しているのでしょう。

ここにきて乗車率は70%以上になりました。

今から座るとなると確実に誰かの隣になります。