疲れ目対策!ブルーライトを無料で軽減しよう!

みなさんはパソコンを使っていて目が痛くなることありませんか?

本当に画面を見るのがつらくなりますよね。

でも目が痛いとか言っている場合ではなく仕事でパソコンを使わざる得ない方も多いかと思います。

そこで今回は必要経費0円で簡単にパソコン作業が楽になる方法を書いていきます。

 

 

ブルーライトでなぜ目が疲れるか?

パソコン画面を見ていて目が疲れる原因としてブルーライトがよく知られております。

ではなぜブルーライトで目が疲れるのでしょうか?

ブルーライトが他の色よりも目の負担が大きい原因はその波長にあると考えられます。

パソコンの色は光の三原色である赤青緑のみで作られています。

いわゆるRGBです。

R=レッド

G=グリーン

B=ブルー

そしてそれぞれの波長は、Rで620-750nm、Gで495-570nm、Bで495nm-450nmであると言われています。

Bが最も波長が短いことが分かります。

波長が短いということは以下の式からエネルギーが高いということが分かります。

E=hc/λ

ここで、Eはエネルギー、hはプランク定数、cは光の速さ、λは波長です。

この式から、波長が大きいほど分母が大きくなるのでエネルギーが小さくなることがわかります。

逆に波長が小さいほど分母が小さくなるのでエネルギーが大きくなることがわかります。

以上のことからRGBのエネルギー強さは以下のようになります。

 

エネルギーの強さ R<G<B

 

ブルーが一番強いエネルギーを有しているため目にもダメージが大きいと考えられます。

したがって、エネルギーの最も高いブルーライトを減らしてやれば目への負担も減るという訳です。

 

ブルーライトを軽減する手順

 

まずはデスクトップ上で右クリックを押しましょう。

すると下の図のような表示がでてくると思います。

f:id:arimurasaji:20170208204606j:plain

この表示の中のグラフィックプロパティを選択してください。

すると下の図のような表示がでてきます。

f:id:arimurasaji:20170208204927j:plain

次に色補正をクリックします。

すると下の図のような画面になります。

f:id:arimurasaji:20170208205335j:plain

色の横の赤青緑を選択できるとことがありますので青を選択してください。

この状態でガンマ、明るさ、コントラストのゲージを一番左まで持ってきてください。

すると下の図のようになり、右下の図から青の光が軽減されたことがわかります。

f:id:arimurasaji:20170208205512j:plain

これでOKを押せばブルーライトの軽減は終了です。

お疲れ様でした。

画面が少し黄色っぽくなったかと思います。

安心してください、それが正解です。

最初は少し見にくく感じるかもしれませんが、そのうち慣れます。

慣れてくると普通の設定に戻した方が見にくくてしょうがないです。

 

いかがでしたか?

こんなに簡単にブルーライトを軽減する事ができます。

しかも無料でw

これであなたには快適パソコンライフが待っておりますw

 

 

 

*今回ご紹介した方法はTOSHIBA dynabookで行ったものです。

メーカーによって多少やり方が違うようです。