乗降者数390人!西武鉄道のお荷物芦ヶ久保に行ってみた!

f:id:arimurasaji:20170125212404j:plain

みなさま芦ヶ久保ってご存知ですか?

ご存じない方が大半かと思います。

おそらく西武鉄道をご利用の方ですら知らないと思いますw

芦ヶ久保西武秩父線の駅です。

西吾野ー正丸ー芦ヶ久保横瀬西武秩父ですw

地図で見てみますと赤いピンが立っているところです。f:id:arimurasaji:20170125201415j:plain

芦ヶ久保は飯能から約30km離れたところに位置します(飯能は東京から約40km離れたところに位置します。つまり東京から芦ヶ久保までは約70kmしかありません)。

地図を見ても想像できるように、芦ヶ久保周辺は山の中です。

芦ヶ久保駅の一日の乗降者数は390人です。

これは西武鉄道で92位中89位で下から4番目の数値です。

完全にお荷物ですw

そんな芦ヶ久保に先日行く機会があったのでご紹介しようと思います。

 

 

芦ヶ久保に行くには?

芦ヶ久保は飯能から約40分かかります(料金は340円です)。

飯能から芦ヶ久保に行ける電車は一時間にたったの2本しかでていません。

基本的には普通列車しか止まりません。

ただ一月末から二月末の土曜日・休日だけ特急列車が止まるみたいです。

おそらく後ほどご紹介するあしがくぼの氷柱の影響だと思われます。

しかし特急が止まるのもこの一カ月の土曜・休日だけなので、どこの田舎だよって感じです。

ためしに田舎の代名詞鳥取県を走っている山陰本線を見てみました。

特急を除くと一時間に約1~2本程度運行していました。

どうやら芦ヶ久保は山陰と同レベルみたいです。

東京から約70kmしかないのにも関わらずにです。

 

少し脱線しますが東京から約70kmの駅で芦ヶ久保並みの駅を探してみました。

国府津駅JR東海道本線が一時間当たり7本走っています。

やはり東海道本線は強いです。

茨城県土浦駅はJR常磐線が一時間当たり5本走っています。

新幹線も停車する小山駅はJR宇都宮線が一時間当たり5本走っています。

さすがに新幹線の停車駅とあって強いですね。

東武東上線の終点駅である寄居駅東武東上線が一時間当たり2本走っています。

ついに見つけましたw

東武東上線西武線と同様に池袋から出ている電車です。

池袋から私鉄で70km行くと一時間当たり2本になってしまうようです。

 

新宿から芦ヶ久保へのアクセス

まずは西武新宿から所沢を目指しましょう。

西武新宿から所沢までは特急列車もありますが、急行列車と10分しか差がないので急行列車をお勧めします。

どうしても座りたい方は指定席400円になります。

 

所沢に着いたら次に飯能を目指しましょう。

所沢から飯能までも特急列車がありますが、急行列車と7分しか差がないので普通列車をおすすめします(特急列車の指定席はこちらも400円となっております)。

急行列車もありますが、あれは池袋から所沢までが急行なだけで所沢から飯能までは全ての駅に停車いたします。

また、一時間に一本だけ快速急行というものがあります。

こちらはちゃんと所沢から飯能まで快速となっております(停車駅は小手指入間市、飯能です)。

ただ一時間に一本しかないので時間を合わせるのは難しいかと思います。

軽く調べてみたところ、特急+特急の組み合わせ時刻表的に無理だと思います。

特急列車は西武新宿から所沢、所沢から飯能のどちらも一時間当たり1本しかないので。

 

飯能に着きましたら西武秩父線に乗り換えです。

さきほども紹介しましたが西武秩父線は一時間当たり二本しか運行していません。

ここからは電車のグレードも落ちます。

あきらかにボロいですw

飯能から約40分で芦ヶ久保に到着です。 

 

西武新宿から芦ヶ久保までは合計で約1時間50分かかります。

料金は740円です。 

 

池袋から芦ヶ久保へのアクセス

まずは池袋から飯能を目指しましょう。

池袋から飯能までは特急列車がありますが、急行列車との差が9分しかないので急行列車を使うとよいと思います(ちなみに池袋から飯能までの特急券は500円です。所要時間は約39分です)。

急行で池袋から飯能までは約48分です。

急行飯能行きは一時間当たり3本運行しています。

準急でも飯能まで行くことはできますが、約1時間8分かかってしまいますので、急行を待った方がよいかと思われます。

 

飯能に着いたら新宿からのときと同様に西武秩父線西武秩父行に乗りましょう。

こちらの列車は一時間当たり2本しか運行していないので時刻表をよく確かめておいたほうがよいかと思います。

ここから約40分で芦ヶ久保に到着です。 

お疲れ様でした。

 

池袋から芦ヶ久保までは約1時間35分です。

運賃は699円です。

新宿から行くよりは池袋から行く方が乗り換えも少なく速いのでおすすめです。

通勤できなくはなさそうな距離ですねw

 

芦ヶ久保を歩いてみた

芦ヶ久保駅ってどんなところ?

飯能から芦ヶ久保まではほぼ山でしたw

芦ヶ久保駅で降りると予想外の景色が広がっておりました。

f:id:arimurasaji:20170125202223j:plain

なんと意外と家がありましたw

飯能から芦ヶ久保までに本当にTHF山の中みたいな駅もあり、そのような駅を想像しておりました。

行きも電車少なかったし、帰りの電車も見とこうと思い時刻表を探したのですが、見つかりませんw

普通時刻表って目立つ位置にあるのですぐに見つかるのですが芦ヶ久保駅では見つかりません。

おかしいなと思いふと柱を見ると

f:id:arimurasaji:20170125204248j:plain

ありましたw

なんと芦ヶ久保駅の時刻表は縦長で柱にくっついてます!

電車の本数が少ないからこその技ですねw

やはり本数は少なく一時間当たり基本2本です。

そして終電が22時台と非常に速いです。

完全にローカル線と変わらない扱いですw

 

時刻表も確認したし駅を出ようと思ったら

普通の駅と様子が違います。

なんだこの改札は??

f:id:arimurasaji:20170125204748j:plain

*写真を撮り忘れたので芦ヶ久保駅のものではないです。

 

人が見てなければ余裕でスルーできてしまうではありませんか!

でも駅員さんがちゃんと監視してました、悪いこと考えるのはやめましょうw

 

芦ヶ久保駅にかかる人件費、はたして儲けはあるのか?

ただ一日乗降者数390人の駅に駅員さんを置くのはどうなのでしょうか?

人件費の方が高くついてしまいそうですが。

このサイトによると駅員さんの年収は約300~400万円だとか。

駅員が明かす仕事の本音 ~年収や給料、転職・就職の実態は?~

芦ヶ久保駅の時刻表を見ると朝の5時から夜の23時まで電車が動いているので駅員さんが必要となります。

約18時間です。

おそらく9時間で交代するのではないでしょうか?

 

以下のような仮定のもと芦ヶ久保駅で一日にかかる駅員さん(二人分)への給与を計算してみます。

 

仮定

年収は400万円

人件費は800万円(実際の人件費は社会保険料などで年収の2倍程度になるので)

年間休日は125日(働いている日が240日)

駅員は一日二人

 

月収30万円の正社員を雇うのに費用はいくらかかるのか | リモートワーク - anywher

 

計算

800万円÷240日=約34000円

34000円×2人=約68000円

よって一日当たり芦ヶ久保の駅員さんにかかる人件費は約68000 円であることがわかりました。

 

では次に芦ヶ久保駅に落とされるお金を計算してみましょう。

一番利益のでる一番遠い西武新宿からのお客さんばかりと仮定した場合

運賃740円×390人=288600円

 

逆に近場の人ばかり使うと仮定した場合

運賃144円×390人=56160円

 

両者を単純に平均しても一日あたりの芦ヶ久保駅に落ちる運賃は172380円です。

 芦ヶ久保駅にかかる人件費が先ほど計算した68000円なので

172380円-68000円=104380円

一応プラスにはなっているみたいです。

ただ今回は人件費しか計算に入れていないので、電車を動かすコストや維持費などを考えるとほとんどプラスにならないではと思います。

 

芦ヶ久保駅前 

脱線してしまいましたが話を戻しましょうw

改札を出て改めて芦ヶ久保駅を眺めてみました。

f:id:arimurasaji:20170125205238j:plain

はい、今にも消されそうな雰囲気を漂わせていますw

さすが下から4番目の駅!芦ヶ久保です!

それにしても駅前なのに本当に人がいないです!

 

芦ヶ久保駅のバス ブコーさん号

写真の左下を良く見るとバスが通っているみたいです。

しかし、一日二本しかこない・・・

一時間に二本じゃないですよ、一日二本です。

気になったので少し調べてみました。

このバスなんと100円で乗れます!

どこまで行っても100円みたいです!

しかもコース上であれば手を上げて合図すれば停留所じゃなくても乗車することができるみたいです!

これは正直驚きました。

そんなタクシーみたいな技が使えるとは、しかも100円で!

しかし、一日二本しかこないw

おまけにこのブコーさん号音楽を鳴らして走っているみたいですw

もう少し本数が増えれば使い勝手がよさそうですね。

どんな音楽を鳴らして走っているのか気になるところですw 

 

芦ヶ久保駅前看板

はい、気を取り直して芦ヶ久保を探検しましょう。

するとこんな看板を発見!

f:id:arimurasaji:20170125205844j:plain

なにやら楽しそうに芦ヶ久保周辺を紹介してくれています。

どうやらここは横瀬町というらしいです。

あしがくぼ果樹公園村とか楽しそうですね!

まあ私は二子山に登りますがw(二子山登山についてはまた別の機会に書こうと思います。)

 左下にはさきほど見たキャラクターが!

このキャラクターブコーさんというらしく日本二百名山のひとつ武甲山からきているみたいです。

こんなド田舎でもゆるキャラっているんですねw

 

道の駅 果樹公園あしがくぼ

看板を後にし駅近くの階段を下りると道の駅があるではないですか!

f:id:arimurasaji:20170125210637j:plain

はい、ご覧の通りこの道の駅は芦ヶ久保駅の100倍立派ですw

ご覧の通りこちらは人も多く活気があります。

何があるのかと思い覗いてみましたが休業日でしたw

たしか正月三が日に行ったのでしかたがないですね!

でも休業日なのにこの人たちは何をしているのでしょうか?

トイレと自販機くらいしか使えませんが?

この道の駅の普段の姿を知りたかったので調べてみました。

するとこのような動画を発見しました。


道の駅 果樹公園あしがくぼ

 

食堂では、ずりあげうどんともりそばを食べることができるみたいです。

ずりあげうどんは一日約200杯売れる人気メニューなのだとか。

直売店があるようで地元の野菜や果物などを取り扱っているみたいです。

また、この直売店では大納言やクルミパンなどのパン類も売っているみたいです。

特に人気なのがサイコロパンだそうです。

また、うどん打ちやそば打ちの体験もできるそうです。

 

あしがくぼの氷柱

近くを歩いているとこんな旗がたくさん立っていました。

f:id:arimurasaji:20170125211238j:plain

あしがくぼの氷柱?

つららでもみれるのでしょうか?

気になったので行ってみることにしました。

するとこんな小屋がありました。 f:id:arimurasaji:20170125211546j:plain

なんとつららを見るだけで200円取られますw

つらら見るだけならタダだと思っていたのに!

しかし、この時はまだやっていないようでした。

どうやら1月6日からだったみたいです。

無念ですw

本来ならこんな感じのつららが見れたみたいです。

f:id:arimurasaji:20170125212004j:plain

このつららは調べてみると人工的に水を撒いて作ったものらしいです。

人工的に作ったものだからお金とられるんですねw

でもこのあしがくぼの氷柱は結構力を入れているみたいで西武線の駅などにポスターが張ってあります。

f:id:arimurasaji:20170205120112j:plain

このポスターによると金曜・土曜・日曜の夜だけライトアップしているみたいです。

午後8時までなのでお気を付け下さい。

 

ド田舎に電気自動車の充電機

また探索を続けていると、なんと電気自動車の充電機があるではありませんか!

f:id:arimurasaji:20170125212646j:plain

こんなド田舎にw

しかも実証実験中につき無料です!

飯能方面へ行くかたはこちらで充電して行かれることをお勧めします。

この先飯能まで電機自動車充電スポットはありません。

この先山道(国道299号線)が続くのでしかたないと思いますが。

消費電力も上がると考えられますので、充電はお早めに!

現在電機自動車の充電スタンドは約18900件あるそうです。

一方ガソリンスタンドは2015年度の時点で32000程度です。

いつの間にか電機自動車充電スタンドは普及していたみたいです。

電機自動車をお持ちの方は安心して芦ヶ久保に足を運んでみてくださいw

それにしてもまたブコーさんが描かれています。

よこぜ町はこのゆるキャラを押したいみたいですね。

 

芦ヶ久保その他

芦ヶ久保周辺は他には特に何もなさそうでした。

家がぽつぽつとあるくらいでしょうかw

 

芦ヶ久保の家賃

芦ヶ久保周辺に住もうと思ったら家賃がいくらかかるのでしょうか?

気になったので調べてみました。

物件数ナンバー1のHOME'sで調べたのですが0件でした!

ここまで田舎だと賃貸物件はないようです。

 

芦ヶ久保の飲食店 

芦ヶ久保周辺に飲食店はあるのでしょうか?

いつものように食べログで検索してみます。

芦ヶ久保駅半径500mで検索すると3件ヒットしました。

・道の駅 果樹公園あしがくぼ

・水辺のカフェ

・いわざくら工房

これらは全て道の駅内にあります。

つまり道の駅以外の飲食店はございません。

しかし国道299号線を歩いているとめんや木の子茶屋というお店がありました。

ブコーさん観光案内所の隣の隣です。

なぜ食べログでヒットしなかったのでしょうか?

食べログは完ぺきではないようです。

 

芦ヶ久保のコンビニ

芦ヶ久保周辺にコンビニは見当たりませんでしたが一応検索してみます。

コンビニまっぷを使って検索しました。

検索の結果どうやら4キロ先にセブンイレブン埼玉横瀬店があることが分かりました。

一方飯能方面に行くと21キロ先のサンクス東吾野店となります。

やはり田舎だとコンビニも遠いです。

 

芦ヶ久保のスーパー

芦ヶ久保周辺にスーパーもあるわけないと思いますが一応検索してみました。

全国スーパーマーケット・ディスカウントショップマップを使って検索をかけました。

この結果秩父まで行かないとスーパーはないことがわかりました。

芦ヶ久保駅の最寄りスーパーはヤオコー秩父上野町店でそこまでの距離約6キロでした。

さすが田舎ですw